観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

水木しげるの世界観が深化 昨年リニューアルした記念館/境港

常設展示に「水木しげると戦争」

昨年4月にリニューアルオープンした鳥取県境港市の「水木しげる記念館」。旧館の常設展示に加えさらに魅力度がアップし、水木しげるの世界をより深く楽しめる。

リニューアル後、常設展示として新たに加わった「水木しげると戦争」のコーナーでは、太平洋戦争の激戦地となったラバウルへと送られた水木さんの戦争体験がもとになった作品を展示。戦地に赴く絶望的な思いが記された「水木しげる出征前の手記」や自身の戦争体験を描いた「全員玉砕せよ!」から抜粋した言葉やイラスト、死の恐怖から逃れるために読んで戦地にまで持っていった「ゲーテとの対話」の現物を展示している。

水木しげる記念館

館内では水木さんの戦争体験も展示

「水木しげるが描いた妖怪たち」のコーナーでは旧館で人気を集めた「妖怪洞窟」がよりリアルになってリニューアルされている。

このほか企画展示室では従来の記念館では展示できなかった貴重な原画を半年ごとに内容を変えて公開している。

開館は9時30分―17時(最終入場は16時30分まで)、無休。入館料は前日20時まで購入できる前売りで一般900円、中高生400円、小学生200円、障がい者200円。当日券はいずれも100円プラス。

鳥取県 旅のおすすめサイト


砂丘会館
【鳥取市】

山陰松島遊覧
【浦富海岸】

智頭町観光協会
【智頭町】

望湖楼
【はわい温泉】

皆生グランドホテル
【皆生温泉】

お菓子の壽城
【米子】
この記事をシェアする
万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編 記事一覧
万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ