観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

元寇ゆかりスイーツ 松浦市、アジフライなど海の幸も

「てつはう」を味わう?

松浦市の食といえば、「聖地」を標ぼうするようにアジフライが挙げられるが、近年、元寇に関する逸品も登場した。それが「てつはうスイーツ」。海底遺跡で発掘された元の武器をモチーフに開発した。松浦元寇紀行を彩るお土産になる。

「てつはう」は高い攻撃力を持つ炸裂弾。なんとも物騒だが、これがお菓子になると真逆の甘いスイーツになる。市内の菓子職人がそれぞれショコラ、チョコ、最中として商品化。パチパチと弾けるトッピングや甘さそのものを炸裂弾として表現した。

てつはう最中

てつはう最中

もちろん、松浦で揚がる新鮮なアジを調理人の目利きと腕で揚げたアジフライは、今や松浦観光の目玉。聖地にたがわぬ品質で各店が提供する。

アジ以外にも高級海鮮が集積。トラフグ、養殖本マグロ、車エビ、岩ガキなど海の旨味は松浦にあり、だ。

蒙古襲来750年・長崎県壱岐・松浦 旅のおすすめサイト

ながさき旅ネット 元寇の遺産を巡る【長崎県】

実りの島、壱岐 壱岐観光ナビ【壱岐市】

松恋_松浦市の観光情報サイト【松浦市】

この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ