観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

海底遺跡を潜って探索/松浦

海底で遺物を見学

一方、水中考古学を自ら体験するという貴重な経験も。海底遺跡のシュノーケリングは、遊漁船で鷹島南西部の床浪海岸へ。エメラルドグリーンに輝く海に飛び込み、水深1―5㍍の海底から遺物を見学するという心躍る体験だ。

詳しくはまつうら党交流公社 電話0956―41―7171へ。

海底遺跡のシュノーケリング

鷹島海底遺跡をシュノーケリングし水中考古学を自ら体験
(専門家立ち合いのもと撮影。
海底の遺物は観察するだけにとどめる)

蒙古襲来750年・長崎県壱岐・松浦 旅のおすすめサイト

ながさき旅ネット 元寇の遺産を巡る【長崎県】

実りの島、壱岐 壱岐観光ナビ【壱岐市】

松恋_松浦市の観光情報サイト【松浦市】

この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ