観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

出雲神話の英語版ガイド 山陰DMOが発刊

8つのモデルコースも掲載

一般社団法人山陰インバウンド機構(野浪健代表理事)はこのほど、出雲神話英語版ガイドブックを発刊した。古来より伝承され、日本を代表する「出雲神話」を専門家や外国人の視点も取り入れながら編集。出雲神話に関連するコンテンツも網羅し、海外メディアや旅行会社、現地ガイドなどのプロフェッショナル向けにまとめた。

ガイドブックは、訪日外国人観光客を山陰地方へ誘致するため、ストーリーテリングの手法を用いて、山陰を単なる観光地ではなく深い歴史と意味を体験できる“旅の目的地”として認識させることを目指した。山陰地域の本質と独自の伝承を伝える参考資料として、出雲神話と関連する山陰の文化・伝統を網羅。さらに、現場での解説や記事作成に役立つ専門的な知見を提供するため、アメリカ育ちで現在は島根大学教育学部講師として活動するダスティン・キッドさんや国内の出雲神話のスペシャリストに監修を依頼した。

テーマ別に8つのモデルコースも掲載しており、海外メディア・旅行会社による情報発信や旅行商品造成を促す。

同機構では、旅行のプロが山陰の魅力を旅行者に伝えるための教材として活用できるよう企画・編集したとし「出雲神話をフックに、欧米豪を中心に山陰へ来てもらうきっかけになれば」と話している。

非売品。海外のジャーナリストや旅行会社、DMOに配布した。全352㌻は同機構のHPから閲覧できる。URLはhttps://sanin-japan.com/izumo-myths/

出雲神話英語版ガイドブック

全352ページのガイドブック

島根県・鳥取県三朝温泉 旅のおすすめサイト


三朝温泉観光協会
【三朝温泉】

三朝館
【三朝温泉】

万翆楼
【三朝温泉】

由志園
【松江】

なにわ一水
【松江しんじ湖温泉】
この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ