障がい者の受け入れで国内初の最優秀国際賞 松江しんじ湖温泉・なにわ一水
25/05/21
英ブルーバッジアクセスアワードで
松江しんじ湖温泉のなにわ一水(勝谷有史社長)がこのほど、障がいを持つ人にも利用しやすい宿泊施設などを表彰する英国のBlue Badge Access Awards(ブルーバッジアクセスアワード)において、日本国内の施設として初めて最優秀国際賞を受賞した。
同賞は2015年に創設されて以降、世界中のホテルやレストラン、公共施設において近づきやすく、利用しやすく、便利であることを意味するアクセシビリティの優れた取り組みを称え表彰してきたもの。世界中の宿泊・観光業界の関係者、建築家、デザイナーに対し、障がいのある人たちの現在、将来に向かってどのように応えていくかを考えるきっかけになることを目指している。
勝谷社長は「今回の受賞によってすべてのお客様に快適で安心してご滞在いただける環境づくりに取り組んできた姿勢が、国際的に高く評価されたものと受け止めております。今後も『誰もが安心して利用できる宿』であるために日々工夫を重ね、進化し続けることを目指していきます」と話している。

ロンドンで授与されたトロフィーを持ち笑顔の勝谷社長
同館ではこれまで客室やパブリック施設などのバリアフリー化を進め、足の不自由な人でも温泉に入ることのできるリフトなどの整備を行ってきた。
島根県・鳥取県三朝温泉 旅のおすすめサイト

三朝温泉観光協会【三朝温泉】

三朝館【三朝温泉】

万翆楼【三朝温泉】

由志園【松江】

なにわ一水【松江しんじ湖温泉】
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編 記事一覧
- 今秋の松江は「ばけばけ」 小泉八雲夫婦の連続テレビ小説(25/05/21)
- 「怪談」ゆかりの「ゴーストツアー」 松江の夜人気企画(25/05/21)
- 全国から城ファンが集結 松江で6月にお城EXPO(25/05/21)
- 100品種のバラが咲き誇る 由志園(25/05/21)
- 4千年前の巨木を間近で さんべ縄文の森ミュージアム/大田(25/05/21)
- 出雲神話の英語版ガイド 山陰DMOが発刊(25/05/21)
- 経産牛をブランド化 「サステナブル和牛 熟」、島根県も後押し(25/05/21)
- 三朝町の「六根清浄と六感治癒」が受賞 第1回日本遺産アワード(25/05/21)
- 日本遺産を住職が案内 三徳山で心身をととのえる/三朝(25/05/21)
- 夜の温泉街を彩る「和紙灯り」 三朝温泉で11月に開催(25/05/21)
- 三朝温泉で健康増進 16旅館が「現代湯治」(25/05/21)
- 湯上がりはスイーツで 三朝の温泉街でヨーグルトやカステラ味わう(25/05/21)
- 花火や夜市も 三朝温泉の夏休み(25/05/21)
- 山陰道・大栄東伯―石見福光間150キロが開通(25/05/21)
- 作者のふるさとが舞台 鳥取県とJR西日本が「名探偵コナン」ツアー(25/05/21)