観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

電子ゴミのアート作品 小豆島国際ホテル

「MAGO GALLERY SHODOSHIMA」

小豆島国際ホテル(土庄町)が設けているギャラリー「MAGO GALLERY SHODOSHIMA」。電子ゴミや海岸のゴミで作り上げたアート作品が並び、アート×SDGsという小豆島の新たな魅力を体現している。

ギャラリーは2022年5月、施設内コンベンションホールにオープン。美術家の長坂真護さんによるもので、ガーナに集まる世界中の電子ゴミを収集し、パソコンや携帯電話の部品などを組み合わせ、ガーナの人々の苦しい暮らしを訴える作品として昇華させた。作品はアートとしてだけでなく社会的意義も訴えかけるパワーが充満している。

MAGO GALLERY SHODOSHIMA

小豆島国際ホテルのギャラリー

作品の売上は学校の建設をはじめ現地のために使われ、電子機器のリサイクル工場の建設も視野に入れるなど、持続可能な社会づくりに貢献する意義も持つ。

小豆島でのギャラリー開設は、長坂さんが二酸化炭素削減に向け小豆島特産のオリーブをガーナに植えることを学ぶために訪れたことがきっかけ。ギャラリーでは小豆島の海で拾ったガラス片などを使った作品も展示している。

入場は無料。講演会やワークショップも不定期に開催している。

香川県 旅のおすすめサイト


琴参閣
【琴平】
この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ