食事も入浴も愛犬と一緒 紅梅亭別邸とら梅/琴平
24/10/29
現代の「こんぴら狗」
香川県琴平町の琴平グランドホテルはこのほど、湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭の別邸として、愛犬と一緒に泊まれる「別邸とら梅」をオープンした。愛犬と一緒に入浴できる露天風呂や一緒に食事が楽しめるインルームダイニングを設け“家族旅行”が満喫できるようになった。
とら梅は全4室で、いずれの客室もセミダブルベッドの洋室タイプで、テラスやドッグランを備えている。またゲージやトイレといった犬用の備品も客室に充実させた。朝夕食はいずれの客室のダイニングで味わうことができる。犬用メニューも別途用意している。

手前が愛犬用の露天風呂
かつて「讃岐の金毘羅参り」で犬が代参することもあり、江戸後期には「こんぴら狗」と呼ばれるほど犬が代参していたという。客室内には、その物語を語り継ぐ掛け軸も飾られ、同ホテルでは「犬と人との深い絆と歴史を感じながら心地よい滞在をお楽しみください」と呼びかけている。
香川県 旅のおすすめサイト

こんぴら温泉華の湯紅梅亭【琴平】

夕凪の湯HOTEL花樹海【高松】

琴参閣【琴平】

小豆島国際ホテル【小豆島】

小豆島オリーブ園【小豆島】

オリビアン小豆島夕陽ヶ丘ホテル【小豆島】

二十四の瞳映画村【小豆島】

小豆島オリーブ公園【小豆島】

琴平町観光協会【琴平】

三豊市観光交流局【三豊】
未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・香川編 記事一覧
- 遍路文化を後世に継承 “四国は一つ”守り育てる、持続可能なおもてなしへ(24/10/29)
- 遍路人口の減少に危機感 遍路とおもてなしネットワーク・半井真司理事長に聞く(24/10/29)
- 香川県琴平町・三豊市、徳島県三好市、高知県中芸「DEEP SHIKOKU」四国の深淵へ 瀬戸内海~太平洋をつなぐ4地域が広域連携(24/10/29)
- 小豆島が「シルバーアワード」 グリーン・デスティネーションズが選定、持続可能な島観光に国際認証(24/10/29)
- シェアサイクルや自動運転バス JTB、小豆島内の交通開発(24/10/29)
- 高峰秀子さん生誕から100年 全国各地で記念イベント、「二十四の瞳」は公開70周年/小豆島(24/10/29)
- サステナブルアイランド―オール小豆島でまい進中 景観保全や循環型農業(24/10/29)
- 持続可能性を体現する原木 小豆島オリーブ園(24/10/29)
- 電子ゴミのアート作品 小豆島国際ホテル(24/10/29)
- 世界が認める客室の眺望 花樹海/高松(24/10/29)