観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

聖地の旅から始まる伊勢志摩観光新時代

聖地の旅から始まる伊勢志摩観光新時代

「新しい生活様式」は生活に浸透し、「新しい旅のスタイル」は各地が模索を続け、確立されつつある。祈りの聖地・伊勢神宮を擁する三重県伊勢志摩地方でも安心安全な観光地づくりへ徹底した取り組みが地域一丸で進む。どんな環境下でも悠久の歴史のなかで築き上げられた地域の魅力は不変。ここに新しいもてなしを掛け合わせ、新しい伊勢志摩観光が磨き上げられようとしている。青い海、輝く緑、そして信仰文化。“天地混沌”の今こそ、聖地の旅から新しい時代のドアを開けよう。

鳥羽市観光協会・寺田順三郎会長

伊勢志摩観光の新時代 鳥羽市観光協会・寺田順三郎会長に聞く(1) 行政と連携し感染防止徹底

21/08/26

三重県・伊勢志摩エリアでは、観光客が安心して旅行を楽しめるよう、地域が一体となって新型コロナウイルス感染症対策「伊勢志摩スタンダード」に取り組んでいる。伊勢志摩エリアは現在まで新型コロナウイルス感染症の感染者の発生が少なく、今後も旅行者、地...

鳥羽

伊勢志摩観光の新時代 鳥羽市観光協会・寺田順三郎会長に聞く(2) DX化で利潤を生む業界に

21/08/26

地域特性で団体旅行、宴会会食は残る ―国や行政に望むことはありますか。 昨年の初動支援対策として、金融支援策のセーフティーネット融資や制度融資は寿命の先延ばしでしかありません。衰弱している観光業を守る意味からも、現行の金融制度を...

鳥羽海藻料理

「海藻」が新しい鳥羽の旅スタイル 魅力創出へプロジェクト

21/08/26

食と生活文化、環境、歴史の象徴 観光素材が豊富な鳥羽市が新しい魅力創出へ掲げたテーマは「海藻」。“海の鳥羽”の象徴のひとつとしてかねてから認知されていたが、今回はこの海藻から「学び」を得るという切り口で新しい旅のスタイルを提案しようと...

旅するスプレー

「疫病退散」で新しい旅を提案 鳥羽市観光協会が携帯除菌スプレー開発

21/08/26

「旅するスプレー」で安心安全な旅 旅行者に「安心安全な旅」を楽しんでもらおうと、鳥羽市ではオリジナルデザインの携帯用除菌スプレー「旅するスプレー」を提供している。市内宿泊施設の宿泊者を対象に配布し、商品としても販売。旅行者を守るという...

u

鳥羽由来の自然派コスメ 若手が考案、人気の「u」

21/08/26

鳥羽市温泉振興会が開発 人気で追加生産に 鳥羽市温泉振興会(吉川勝也会長=サン浦島)が開発したオリジナル商品、オールインワンジェル「u」が人気を集めている。鳥羽の自然素材を詰め込んだコスメアイテムで、2019年秋の販売開始以降コンスタ...

鳥羽の日

コロナ禍でも情報発信 「鳥羽の日」、8日メーンに10月中展開

21/08/26

「オクトバ!」キーワードに多彩なイベント 10月8日は、「鳥羽の日」。10(と)月、8(ば)日という語呂から特別な1日として設定、10月の1カ月に鳥羽市内各所で多彩なイベントが展開される。 鳥羽の日は2013年にスタート。「鳥羽...

伊勢湾フェリー

「御城印」と「御船印」 鳥羽で2つの印をゲット

21/08/26

鳥羽城跡と伊勢湾フェリー 寺社参拝の御朱印は定番だが、鳥羽市に来ればその城郭版「御城印」と船版「御船印」が手に入る。鳥羽城跡と伊勢湾フェリーが目的地。歴史と海の旅2つが楽しめるまちとしてアピールする。 城郭の登城記念として近年人...

鳥羽産の魚介類をお得に 「とば魚 To Eatキャンペーン」

21/08/26

11月末までクーポンキャンペーン展開 鳥羽市は8月17日、市内で獲れた魚介類を使った食事に使えるクーポンを発行する「とば魚 To Eatキャンペーン」を始めた。クーポンで料理をお得に味わってもらい、コロナ禍で打撃を受けた漁業や観光業な...

木村圭仁朗さん

SDGsの取り組み本格化 三重県旅館組合理事長・わたかの温泉福寿荘社長・木村圭仁朗さんに聞く

21/08/26

三重県旅館ホテル生活衛生同業組合理事長で、磯部わたかの温泉・福寿荘社長の木村圭仁朗さんに新型コロナウイルス感染症拡大化における宿泊業界と志摩市観光について語っていただいた。 感染予防、安全対策も徹底 ―三重県下の旅館ホテルの現状...

パールブリッジ

「ゼロカーボンパーク」志摩市が全国2例目 脱炭素で持続可能な観光地へ

21/08/26

カーボンニュートラルの達成目指す 伊勢志摩国立公園内の志摩市エリアが6月25日、脱炭素化を進める環境省の「ゼロカーボンパーク」に登録された。長野県松本市の中部山岳国立公園・乗鞍高原に続く全国2例目。市の脱炭素化やサステナブル(持続可能...

わたかの島

わたかの島に初の修旅 中高9校1500人が来島/志摩

21/08/26

コロナ禍逆手に 新しい島のあり方示す 関西の小学校の修学旅行先は伊勢志摩で、宿泊は二見町が定番だった。しかしコロナ禍による助成制度など観光支援策の拡充で、2020年から中学校や高校の修学旅行でも伊勢志摩を選ぶケースが増加。宿泊先もエリ...

福寿荘

省エネと環境保全 福寿荘、電気式ヒートポンプ導入/志摩

21/08/26

「ゼロカーボンパーク」に呼応 志摩市・磯部わたかの温泉の福寿荘はこのほど、同館と別館「はいふう」に電気式ヒートポンプを導入した。給湯をこれまでのボイラー式から転換することに加え、客室の空調設備も高効率化。消費エネルギー削減による経営合...

開業20周年で客室刷新 ホテル季の座/紀北

21/08/26

エグゼクティブフロア開設 聖地巡礼の拠点に 三重県紀北町のきほく千年温泉「ホテル季の座」は、開業20周年事業の一環としてリニューアルを敢行した。伊勢神宮、熊野古道の中間に位置し、聖地巡礼の拠点として存在感がさらに増した。 第1弾...

今すぐにでも出たくなる旅 最新
未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・高知編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・徳島編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ