ジオの概要を知る 室戸世界ジオパークセンター、フィールドへ行く前に入館
室戸の成り立ちや人との共生学ぶ
室戸ユネスコ世界ジオパークの旅は「室戸世界ジオパークセンター」から始めるといい。室戸の成り立ちや人との共生を映像、資料などで展示している。センターを見学してから、フィールドに繰り出すとジオパークへの理解がより深まる。
センターは室戸市の東海岸、海洋深層水を取水するアクアファームのすぐ近くに立地する。もともと小学校の校舎を改装したもので、インフォメーションセンターとビジターセンターの機能を集約している。
展示ゾーンは、映像やパネル展示を駆使してジオパークを分かりやすく紹介している。ジオパーク体感ボックスは、3面のダイナミックな映像で室戸ユネスコ世界ジオパークの成り立ち、室戸の人たちの営みを体感できる。ジオシアターは、室戸ユネスコ世界ジオパークのキャラクター・まがり博士と一緒に室戸の海底、さらに地中を探究調査する疑似体験が大型スクリーンの映像で楽しめる。
室戸の大地のなりたちも詳しく展示している。日本列島はユーラシア、北アメリカ、太平洋、フィリピン海の4つのプレートがひしめき合い、室戸がその最前線に位置していること。そのプレートの境目付近で、帯状に蓄積していた地層に圧力がかかり付加体が生じること。13万年前の海底が隆起と海面の変動で海成段丘が形成されたこと―などがわかりやすく紹介されている。
疑問に思ったことはセンターのスタッフが詳しく教えてくれるのもうれしい。インフォメーションカウンターでは、市内各所のガイドツアーや体験プログラムも受け付けている。
ジオショップやジオカフェも併設。土佐備長炭と海洋深層水がコラボした「ジオソフト」はぜひ食べておきたい。
開館は9―17時、無休。入館無料。
高知県室戸ユネスコ世界ジオパーク 旅のおすすめサイト
- 室戸ユネスコ世界ジオパーク【高知県】
- 地球の息吹を感じる室戸ジオの旅(1) 室戸岬―太古の地層と多様な植物(19/11/13)
- 地球の息吹を感じる室戸ジオの旅(2) 室戸のシンボル「海成段丘」(19/11/13)
- 地球の息吹を感じる室戸ジオの旅(3) 漁港にも大地のストーリー(19/11/13)
- 地球の息吹を感じる室戸ジオの旅(4) 陸のジオ・段ノ谷山に原生林(19/11/13)
- ジオの恵み海洋深層水(19/11/13)
- 捕鯨文化を知る キラメッセ室戸「鯨館」(19/11/13)
- 地球環境が形成した町並み 吉良川町を歩く(19/11/13)
- 日本三大生産地のひとつ、室戸市特産「土佐備長炭」 吉良川・炭玄(19/11/13)
- 佐喜浜ミニ四国八十八カ所 ガイドツアーも実施(19/11/13)
- 藁焼きの焼き立てを食べる 海の駅とろむでカツオのタタキづくり体験(19/11/13)
- ユネスコ世界ジオパークとは(19/11/13)