観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

大阪本社から旅ガラス

初便のVZ823便

就航初便で「北方のバラ」へ飛ぶ タイベトジェット、大阪―チェンマイ線を開設(1)

23/03/15    

タイベトジェット(VZ)の大阪―チェンマイ線が2月17日(チェンマイ発16日)に新規就航した。タイのLCC(格安航空会社)であるVZの日本路線は、福岡―バンコク線に続く2路線目。チェンマイの日本路線は現在唯一となる。 大阪・関西空港で...

時代の夜明けのものがたり

観光列車で土佐「らんまん」 JR四国研修ツアー(2) 人、食、植物に触れた2日間

23/02/20    

今こそ牧野植物園 「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」のあたたかみ 翌日は高知市の「県立牧野植物園」を視察。同園は1958年に開園し、高知平野や四国山地の眺望を楽しめる。園内では、牧野博士ゆかりの野生植物3千種類をはじめ、四季折々の...

佐川町のふるさと館

観光列車で土佐「らんまん」 JR四国研修ツアー(1) 牧野博士ゆかりの地へ

23/02/20    

2023年春から放送されるNHK連続テレビ小説「らんまん」。高知県佐川町出身の植物学者、牧野富太郎がモデルとあって、高知県では観光の起爆剤にしようと官民あげて盛り上がっている。JR四国大阪営業部(西岡秀城部長)はこのほど、牧野富太郎ゆかりの...

天野紺屋

鋼の聖地・島根安来を訪ねて 日本遺産モニターツアー(2) 1泊2日で地域のストーリーに迫る

21/03/01    

ゆかりの地と体験観光も 安来市観光協会、定番化目指す 山城ファンに人気がある月山富田城跡。山麓の歴史資料館で城の構造や戦史を聞いてから登城すると、その価値はぐっとあがる。石垣、廓跡が残り歩き応えがある。 [caption id=...

安来市

鋼の聖地・島根安来を訪ねて 日本遺産モニターツアー(1) たたら製鉄の歴史文化を知る

21/03/01    

島根県の安来市観光協会が、約1400年前から続く鉄づくり「たたら製鉄」をクローズアップしている。日本遺産「出雲國たたら風土記」にも選ばれている深遠なたたらをめぐる物語を、安来ならではの旅として打ち出す。アニメ映画のヒットなどもあり、いま世は...

森野旧薬園

コロナ後を見据えて「よきよき なら旅」 奈良県・くすりのゆかりの地を巡る

21/01/08    

アフターコロナを見据えた奈良県の新しい旅ブランド「よきよき なら旅」がスタートした。コロナ禍で落ち込んだ観光需要を、全国的には知名度の低い県内の観光素材にスポットを当てた周遊の旅で喚起する。近畿日本ツーリスト関西が事業を受託し、日本旅行など...

日光江戸村

関西客5%の“未踏地”栃木県へ(2) 関西流ノリに笑う

20/01/22    

華厳の滝から鬼怒川温泉泊 日光江戸村とあしかがフラワーパークで充足感 中禅寺湖から高さ97メートルの岩壁を一気に落下するのが華厳の滝。日本三名瀑の1つでもある。19年11月には8日間だけだが初めてライトアップされ、幻想的な雰囲気に包ま...

中禅寺湖

関西客5%の“未踏地”栃木県へ(1) 地下空間に驚き

20/01/22    

関西からの観光客が年間観光入込客数のわずか5・6%に過ぎない栃木県。関西人にとって、栃木県は「未踏の未知の世界」に等しい。そこで、栃木県観光交流課では関西での知名度を高め誘客につなげようと、関西在住のメディアを対象にしたファムツアーを実施し...

白山一里野温泉スキー場

【番外編】東海予約センター一押しの宿 石川県白山温泉郷・一里野高原ホテルろあん(2) 高原の魅力に親しむ

19/12/16    

奇観・噴射泉や雪遊びも TRCの大長征勝社長が訪れた一里野高原。その名は、白山山麓で四方を山に囲まれたなか約一里(4キロ)ほど開けた野になっていることから名付けられたという。 白山温泉郷には17の泉源があるが、その一つ、一里野高...

一里野高原ホテルろあん

【番外編】東海予約センター一押しの宿 石川県白山温泉郷・一里野高原ホテルろあん(1) かけ流しの温泉と笑顔が癒す

19/12/16    

大長征勝・東海予約センター社長が紀行文 プライベートで11月2—4日に紅葉を求め、白川郷から白山白川郷ホワイトロード(旧・白山スーパー林道)を走ってきました。ロード沿いでは至るところで見事な紅葉を見ることができました。ふくべの大滝をは...

今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ