観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

洞窟と清流とアウトドア 新しい「リョーマの休日」で高知県めぐる(2) 高知市で文化体感

皿鉢料理や高知城へ

宿泊した高知市内の高知サンライズホテルでは、高知の食文化「皿鉢料理」などを味わった。

桂浜近くのかつお舟では、カツオの藁焼きタタキ作りを体験。自分で藁焼きにしたタタキの味は格別だ。

カツオの藁焼きタタキ作り

カツオ藁焼き体験

世界的に著名な植物学者・牧野富太郎博士ゆかりの草花約3千種類が彩る日本有数の総合植物園「高知県立牧野植物園」では、3月21日に「こんこん山広場」がオープンした。牧野博士の個人雑誌「牧野植物混混録」にちなみ「混々山」と呼ばれていた丘に整備した。眺望が抜群で、展望デッキからは竹林寺の五重塔、太平洋まで見ることができる。さらに植物に触れて学べる「ふむふむ広場」、8月には展示館にVRシアターが開設される。

「高知城」では、地元ならではの視点と土佐弁を交えたガイドが城の魅力を案内。江戸時代の本丸建造物がほぼ完全な形で残り、天守と追手門がともに残るのは高知城を含め全国に3城のみ。ガイドから盛りだくさんの高知の歴史・文化をしっかり学んだ。

高知城

ガイドの案内で行った高知城

(前の記事)洞窟と清流とアウトドア 新しい「リョーマの休日」で高知県めぐる(1) 伊尾木洞と仁淀川

この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

和歌山龍神に輝く夕夜景

大阪の中心部から車で約2時間、南紀白浜空港から1時間ほどの距離に位置する和歌山県田辺市龍神...

サステナブルアイランド四国への誘い・愛媛編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ