【番外編】上海撮影隊がゆく フォトツアーで魅力再発見、ファンが情報発信(2)
新しい視点を持てばより上海のとりこに
白川さんは「ウォルドルフアストリアホテル」のバーにある34メートルのカウンターの窓から見える外灘の景色に「100年の歴史を誇るホテルと最先端のビル群が何の違和感もなく時間を共有している」ことを感じた。

窓から見た外灘の風景
(撮影:白川しずか)
寺井さんは上海最古の寺院「龍華寺」で深々とお辞儀をして祈る人たちに魅了され、「BARキャプテン」のテラスから見える外灘の夜景の虜になった。「ウォルドルフアストリアホテル」でのゆったりとした時間の流れ、西洋と東洋が混在したインテリアなどに刺激を受けたという。

龍華寺での祈りの光景
(撮影:寺井造美)
佐藤さんは「グルメやファッション店が所狭しと軒を連ねる田子坊で、宝探しをする少年のようにワクワクしながらシャッターを切った」。初めて訪れた「新場古鎮」の白壁と黒い瓦屋根の伝統的な建屋や地元の食べ物、衣料品の販売などを通して地元が放つ「光」を感じ取った。「豫園」のお茶屋で欧米人のカップルが仲睦まじく見つめ合いながらお茶を飲んでいる姿に、憧れの気持ちを凝縮させた。

お茶屋で見つめ合う欧米人カップル
(撮影:佐藤賢一)
本堂さんは「今回5人は新たな目で見た上海の面白さ、美しさ、楽しさのとりこになってしまいました。少しでも上海の魅力をお伝えできれば幸いです」と話している。
(前の記事)【番外編】上海撮影隊がゆく フォトツアーで魅力再発見、ファンが情報発信(1)
大阪本社から の新着記事
- コロナ後を見据えて「よきよき なら旅」 奈良県・くすりのゆかりの地を巡る(21/01/08)
- 関西客5%の“未踏地”栃木県へ(2) 関西流ノリに笑う(20/01/22)
- 関西客5%の“未踏地”栃木県へ(1) 地下空間に驚き(20/01/22)
- 【番外編】東海予約センター一押しの宿 石川県白山温泉郷・一里野高原ホテルろあん(2) 高原の魅力に親しむ(19/12/16)
- 【番外編】東海予約センター一押しの宿 石川県白山温泉郷・一里野高原ホテルろあん(1) かけ流しの温泉と笑顔が癒す(19/12/16)
- 宮古島人気に追い風、ジェットスター・ジャパンが下地島空港へ直行便(2) クリスタルヴィラ宮古島へ(19/07/31)
- 宮古島人気に追い風、ジェットスター・ジャパンが下地島空港へ直行便(1) 就航機に現地へ(19/07/31)