観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

好スタートの「麒麟がくる」 大津、おごと温泉に放送効果

今年は“光秀紀行”がくる

今年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」は戦国期に金字塔を打ち立てた織田信長を討った男、明智光秀が主人公。“戦国大河初の4Kフル撮影作品で、池端俊策さんのオリジナル脚本。混迷の時代の中で、懸命に希望の光を追い求めた光秀と英傑たちの群像劇だ。

キャストは明智光秀に長谷川博己さん。妻・熙子に木村文乃さん。斎藤道三に本木雅弘さん、信長に染谷将太さん、藤吉郎(豊臣秀吉)に佐々木蔵之介さん、徳川家康に風間俊介さんなど豪華キャストがそろう。語りは市川海老蔵さん。

放送は1月19日から始まり、好調なスタート。道三を演じる本木さんの“怪演”も話題だ。

放送に合わせて、光秀ゆかりの各地で“光秀紀行”を展開。物語の舞台は今後、岐阜から滋賀、京都へと移っていく。滋賀県では大津市坂本エリアが旅の中心となり、近くに立地するおごと温泉でも賑わい創出へ期待が高まっている。

滋賀おごと温泉 旅のおすすめサイト

この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ