観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

SDGsを感じる体験 小豆島ふるさと村/小豆島

「豆モビ」まで小豆島周遊

SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みが注目を集めるなか「道の駅 小豆島ふるさと村」では、環境にやさしい2人乗りの電気自動車「豆モビ」のレンタルを実施している。

豆モビはバイク感覚で気軽に乗れる電気自動車で、丸みを帯びた車体は女子旅の人気を集めている。電動アシスト自転車も用意しており、二十四の瞳の主役、大石先生の気分に浸って小豆島の原風景を楽しむことも。

小豆島ふるさと村

女子旅に人気の「豆モビ」

また、海の豊かさを学びながらきれいな海岸を維持するためのアクティビティ、流木やシーグラスなどを材料にしたフォトフレームなどのクラフト体験も可能だ。

同村では「自然の循環に貢献するSDGsの活動に参加してみては」と呼びかけている。

同村は、島の土産がそろう物産店や軽食を味わえる店舗、釣りや手打ちうどんの体験ができる総合レジャー施設。

香川県 旅のおすすめサイト


琴参閣
【琴平】
この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ