【番外編】東海予約センター一押しの宿 石川県白山温泉郷・一里野高原ホテルろあん(2) 高原の魅力に親しむ
奇観・噴射泉や雪遊びも
TRCの大長征勝社長が訪れた一里野高原。その名は、白山山麓で四方を山に囲まれたなか約一里(4キロ)ほど開けた野になっていることから名付けられたという。
白山温泉郷には17の泉源があるが、その一つ、一里野高原から約5キロ山中に入ったところに岩間温泉の元湯「噴射塔」がある。塔といっても人工的に作ったものではなく、吹き上がった温泉成分が蓄積して塔状になったもので、百度近い温泉がてっぺんからは吹き上げ続けており、国指定特別天然記念物になっている。ただ、噴射塔への道路が現在は土砂崩れで通行止めになっており、行くことができない。見るたびに形を変え、自然の力で造られる塔が見られる日を心待ちにしよう。
まもなく一里野高原は白銀の世界に。白山一里野温泉スキー場は県下最大のスキー場。初心者から上級者まで楽しめる9つの多彩なコースがある。西日本最大規模のスノーキッズパークは子ども専用ゲレンデを用意。雪ソリなど遊具やグッズも多種そろえている。スキーやスノーボードをしない人には「インドア派雪山遊び」。双眼鏡でキツネや猪などの野生動物を観察できる野生動物観察舎も整えている。

充実のキッズパーク
(前の記事)【番外編】東海予約センター一押しの宿 石川県白山温泉郷・一里野高原ホテルろあん(1) かけ流しの温泉と笑顔が癒す
石川県白山温泉郷 旅のおすすめサイト
- 一里野高原ホテルろあん【一里野温泉】
大阪本社から の新着記事
- 鋼の聖地・島根安来を訪ねて 日本遺産モニターツアー(2) 1泊2日で地域のストーリーに迫る(21/03/01)
- 鋼の聖地・島根安来を訪ねて 日本遺産モニターツアー(1) たたら製鉄の歴史文化を知る(21/03/01)
- コロナ後を見据えて「よきよき なら旅」 奈良県・くすりのゆかりの地を巡る(21/01/08)
- 関西客5%の“未踏地”栃木県へ(2) 関西流ノリに笑う(20/01/22)
- 関西客5%の“未踏地”栃木県へ(1) 地下空間に驚き(20/01/22)
- 【番外編】東海予約センター一押しの宿 石川県白山温泉郷・一里野高原ホテルろあん(1) かけ流しの温泉と笑顔が癒す(19/12/16)
- 宮古島人気に追い風、ジェットスター・ジャパンが下地島空港へ直行便(2) クリスタルヴィラ宮古島へ(19/07/31)