観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

今春も岡崎さくら回廊十石舟 京都府旅行業協同組合(2) 散策&昼食ツアーも

京都の春を深く楽しむ

「岡崎さくら回廊十石舟めぐり」では十石舟乗船と京都観光、昼食を楽しめるプランも名物。旅を充実させてくれる多彩な企画が並ぶ。

「岡崎十石舟と京都散策ツアー」は3月22日―4月13日。地元ボランティアガイド「京都再発見会」の案内で十石舟乗船と周辺の名所を歩く。「平安神宮と神苑の桜めぐり」は午前出発。白川沿いの道から平安神宮・神苑の拝観、六勝寺の小道を歩き、平安の美意識に触れる特別な時間を過ごしたい。大人6200円、小学生4900円。

午後出発は京の表玄関として知られる粟田口から八坂神社へ歩くコースと、南禅寺や法然院、熊野若王子神社、哲学の道といった王道のルートをたどるコース。いずれも大人5600円、小学生4600円。料金はすべて十石舟乗船料込み。

南禅寺境内の水路閣

南禅寺境内の水路閣。
疎水の水が流れるレンガ造りの美しいアーチ橋だ

乗船と昼食、アフタヌーンティーのセットプランは十石舟運航期間中の設定。順正で南禅寺名物、湯豆腐を味わうプランは大人6800円、小学生5800円。ふふ京都で「福重膳」を楽しむプランは大人8千円。アフタヌーンティープランはウェスティン都ホテル(大人9800円、小学生8800円)、長楽館(大人1万800円)で。乗船後に優雅なひと時を過ごしたい。

京都散策ツアーは5日前の正午まで、昼食とアフタヌーンティープランは7日前の正午までに「京りょ」(https://Kyoto-tabi.or.jp/)から申し込む。

(次の記事)今春も岡崎さくら回廊十石舟 京都府旅行業協同組合(3) 疎水とさくら回廊W乗船の限定企画
(前の記事)今春も岡崎さくら回廊十石舟 京都府旅行業協同組合(1) 3月20日から運航開始

この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ