観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

目玉は「宿泊観光周遊券」 鳥羽・ふるさと納税の返礼品

「これぞ鳥羽」をお返し

全国の市長村が活用している「ふるさと納税」。支援に対して地域の魅力をもってお返しするというスタイルは新たな交流の形として定着した。その「お返し」に衆目が集まるところだが、鳥羽市の特徴は「旅」を返礼する点だ。観光都市・鳥羽を体現するものとして人気を集めている。

鳥羽市の返礼品の目玉と言えるのが「宿泊観光周遊券」。鳥羽市内への旅行に使えるクーポンで、市内の宿泊施設や観光施設、飲食など約140施設で利用できる。1万円以上の寄付で、寄付額の3割分を1千円券、5千円券、1万円券の券種を混ぜて贈答。例えば30万円強の寄付なら9万円分の周遊券が返礼される。宿泊にレジャーにお土産にと多用途で使え、鳥羽の旅をお得に楽しんでもらえるアイテムだ。

宿泊観光周遊券

宿泊観光周遊券

同市では、全国のふるさと納税を扱うサイト「ふるさとチョイス」「さとふる」「ふるなび」といった各ポータルサイトに参加。制度活用による同市への納税金額は初年度の2008年度に185万円だったものが、24年度には過去最高となる11億7千万円まで数字を伸ばし、教育の充実や地域資源の活用、福祉など鳥羽の活性化のために使われている。

もちろん、「これぞ鳥羽」といった特産品の返礼品も幅広く用意。伊勢エビやカキ、アワビといった海産物、真珠アクセサリーなどの返礼品は鳥羽ならでは。ふるさと納税は新しいコミュニケーションツールとして市とファンを結んでいる。

三重県鳥羽市 旅のおすすめサイト

この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ