観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

傾斜地農耕が世界農業遺産に認定 にし阿波地域

「日本の原風景」伝える農法

徳島県西部、にし阿波地域で受け継がれてきた伝統農法「傾斜地農耕システム」が4月、国連食糧農業機関から世界農業遺産に認定された。2014年の初申請では落選したが、今回リベンジを達成。日本では11件が認定されており、中四国では初めて。

にし阿波地域は三好市と東みよし町、美馬市、つるぎ町が圏域。この地域では、標高500―800メートルの山の急斜面に張り付くように広がる落合集落など山の急傾斜地で暮らしを営んできた。「日本の原風景」ともいえる光景は観光素材としても存在感を確立してきたが、今回の認定で地域の文化が世界に認められたことになる。

認定された「にし阿波の傾斜地農耕システム」は、400年以上にもわたり、急傾斜地でありながら土壌流出を敷き草で防止したり、サラエやテンガ、フタツバと呼ばれる独自の農具を使用した耕作技術を用いることなどによって段々畑を作らずに営んできた、この地ならではの農業の姿。その結果、ソバやアワなど雑穀のほか伝統野菜、山菜、果物などの栽培や、観光素材にもなった昔ながらの山村の景観、農耕にまつわる伝統行事の継承など独自の文化を育んできた。

認定を受け、徳島県は申請団体の徳島剣山世界農業遺産推進協議会と連携して観光ブランド化を推進。9月にはPRポスターを作成するなど、観光や食を通して地域活性化につなげる取り組みを展開している。

四国徳島 旅のおすすめサイト

この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新・観光スタイル打ち出す三重伊勢志摩

伊勢神宮をはじめ、数多くの観光スポットが点在する伊勢志摩。秋の本格的な観光シーズンを控え、...

「天領」大分日田・天ヶ瀬で温故知新の旅

4―6月に展開されていた「福岡・大分デスティネーションキャンペーン(DC)」は地域に“あた...

観光先進地・岐阜下呂が贈る心にしみる旅

持続可能―。地域の維持、そして未来への発展に向け各地で取り組みが進むが、岐阜県下呂市が展開...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ