“美食旅”テーマに新潟・庄内DC 12月末まで
19/11/05
県内7エリアの個性提案
日本海美食旅、新潟県は7つのエリアごとのガストロノミー・ツーリズムを提案している。
例えば、新潟・阿賀エリア。稲作と北前船の寄港地として栄えた新潟は、1800年代から明治の初期にかけて国内で最も人口の多い地域だった。古町花街は京都の祇園と並び、日本で最も賑わった繁華街で、料亭文化が発展し、それは今も受け継がれレベルの高い料亭やレストランが多数並ぶ。古町芸妓の観賞と料亭料理を楽しみたい。
村上・新発田エリアでは、県北の城下町村上市で水族館で遡上する鮭を見学し、鮭の塩引きを習い、軒先に下がった鮭を眺め、鮭料理を食べる。関川村や新発田市では豪農の館や庭園で郷土料理を味わう機会も。
弥彦・三条エリアでは、地場産業である金属加工を生かしたステンレス製カバーのついた御朱印帳で寺社をめぐって、旅館では、職人が手掛けた金属の食器と酒器で、会席と地酒を試す。
湯沢・魚沼・十日町エリアで出会えるのは上質な雪国ガストロノミー。「半年は保存食で過ごした」という長い時代が残したのは発酵、塩蔵、乾燥、寒仕込みから生まれる地域食の数々。少し行けば恒久展示のアートが現れる「大地の芸術祭の里」で、雪国A級グルメが待っている。
新潟 旅のおすすめサイト
- 関川村観光協会【関川】
- えちごせきかわ温泉郷旅館組合【関川】
- 夕映えの宿汐美荘【瀬波温泉】
- 大観荘せなみの湯【瀬波温泉】
- ホテル清風苑【月岡温泉】
- ゆもとや【岩室温泉】
- 湯田上温泉ゆごや会【湯田上温泉】
- 松之山温泉合同会社まんま【松之山温泉】
新潟を味わうガストロノミーツーリズム 記事一覧
- 「地域を皿の上に表現」 新潟DCの総合P・岩佐十良さんが解説(19/11/05)
- 「にいがた晩ごはん」100軒の宿で提供 新潟県旅館組合(19/11/05)
- 峡谷・豪農・温泉・蛇 県北・関川村の魅力(19/11/05)
- 村上ガストロノミーツーリズム 秋冬の主役は「鮭」(19/11/05)
- 美人林と湯治豚 松之山温泉で秋冬の楽しみ(19/11/05)
- ワインやアートを周遊 岩室温泉起点「ぐる〜んバス」(19/11/05)
- 「日本一まずい温泉」が飲める 月岡温泉まち歩き(19/11/05)
- 金属カバーの御朱印帳 湯田上温泉、限定の宿泊プラン設定(19/11/05)
- 多彩なテーマ設定、ガーデンツーリズム にいがた庭園街道(19/11/05)
- にいがた酒の陣、20年開催から回数券方式に(19/11/05)
- 観光列車「海里」が新潟−酒田間で運行 JR東日本(19/11/05)
- 温泉地へ二次交通 新潟県、空港拠点のアクセス改善(19/11/05)
- 新潟空港連絡バスも拡充(19/11/05)
- レンタカー周遊がお得 NEXCO東日本「ドラ割新潟観光ドライブパス」(19/11/05)