観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

「阿波おどり」から「推しの子」まで 11月に徳島おどりフェスタ

徳島市で華やかにパレード サンリオキャラクターも登場

徳島県は11月1―2日、徳島市中心部で「徳島おどりフェスタ」を開く。阿波おどりをはじめ徳島の魅力を詰め込んだパレードを展開。サンリオやアニメ「推しの子」といった人気コンテンツのキャラクターたちが登場し、県都が熱狂の渦に巻き込まれることは必至だ。想定を超える約8万人が来場した昨年に引き続き、今年も徳島市に大きな賑わい創出が期待される。

同フェスタは昨年からスタート。阿波おどりファンの獲得、阿波文化の発信を目的に、大人から子どもまで幅広く徳島ファン獲得につなげようと始まった。

開催場所は徳島市の新町橋通り周辺。1日は舞台での阿波おどりに加え、13時からハローキティをはじめサンリオキャラクターのグリーティングが行われ、シナモロールやポチャッコ、クロミ、マイメロディが登場する。16時20分からは藍場浜公園の阿波の狸まつり特設ステージで阿波おどりとサンリオキャラクターのグリーティングが行われる。徳島県大学生合同連と阿波おどり振興協会選抜連がハローキティ、ディアダニエル、ポムポムプリンが参加する。続いて開かれるドローンショーにも注目だ。

2日の阿波おどりは流しと舞台で。全国阿波おどりコンテストも開かれ、全国から集ったおどりの猛者たちの舞いに来場者は大興奮だ。

阿波おどり

秋の徳島で阿波踊りが観覧できる

そしてメーンのパレードには、15時10分からのサンリオのキャラクターのパレードに加え、「推しの子」の主要6キャラクターの着ぐるみが初めて勢揃いしテーマ楽曲にあわせてパレード。阿波の狸まつり特設ステージと籠屋町商店街でグリーティングも行い、フェスタを盛り上げる。元町交差点から新町橋二丁目交差点で交通規制し、華やかなパレードが繰り広げられる。夜にはこの日もドローンショー。

フェスタの来場、見学は無料。

徳島県 旅のおすすめサイト


大歩危祖谷温泉郷
【大歩危祖谷】

ホテル祖谷温泉
【大歩危祖谷】

ホテルかずら橋
【大歩危祖谷】

大歩危峡まんなか
【大歩危祖谷】

そらの郷山里物語
【にし阿波】
この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ