観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

水軍率いた鳥羽の九鬼嘉隆

戦国最強の水軍大将の足跡追う

来年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台となる戦国時代に、織田信長や豊臣秀吉の下で水軍を率いて活躍したのが鳥羽を拠点にしていた九鬼義隆だ。戦国最強の水軍大将とも呼ばれた九鬼嘉隆の足跡を鳥羽市内で追うことができる。

嘉隆が築城した鳥羽城は、水軍の運用を重視し海側に大手門がある「海城」。三重の天守があったことを示す絵図も残るが、現在は小高い丘に残る石垣が当時をしのばせる。嘉隆の霊を弔う常安寺、答志島は嘉隆が切腹した島だ。

三重伊勢志摩 旅のおすすめサイト

この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ