観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

人生の節目は「リスタート鳥羽」 新しい旅の提案

禊湯や祝い魚が出迎える

鳥羽市が現在積極的に進めている旅のスタイルが「Restart(リスタート)鳥羽」。地域の観光資源をフルに生かして人生の「節目」を鳥羽への旅行で過ごしてもらおうというものだ。

鳥羽市観光協会や鳥羽市温泉振興会が推進。特別な節目がない日常でも「自分へのご褒美」として旅をすることで、それ自体が新たな人生の節目になり、鳥羽での旅を起点に新たなスタートを切ってもらうことが狙い。

リスタート鳥羽の対象は、一人旅はもちろん、夫婦や恋人、親子、友人など大切な人と一緒の旅も歓迎する。鳥羽で過ごす時間の価値を地域一帯で演出する。

人にとって大きな節目になる結婚、出産、誕生日、長寿など慶事には「祝い旅」、鳥羽温泉郷での入浴は「禊湯(みそぎゆ)」として新しい自分に還って新たなスタートを切るという温泉入浴の価値観を提案する。

伊勢神宮や鳥羽周辺のパワースポットへの参拝、周遊もリスタートのスタイルにふさわしい。食に関しては地元特産のアワビや伊勢エビ、タイといった縁起物の魚介類を各旅館ホテルが「日本の祝い魚」としてメニューに取り入れている。

鳥羽全体で新たな人生のスタートを切るリスタート鳥羽を推進中だ。

三重伊勢志摩 旅のおすすめサイト

この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ