海づくり大会記念 渡鹿野島でイベント、小中学生にマリン体験の魅力伝える/志摩
25/09/30
マリンアクティビティや海の体験の魅力を
志摩市の渡鹿野旅館協同組合は「第44回全国豊かな海づくり大会―美し国みえ大会」を記念し9月23日、わたかのパールビーチで「マリンアクティビティ体験in渡鹿野島」を開いた。志摩市離島振興協議会と協力し市内の小中学生20人を対象に、カヤックやSUPなどを通じて、マリンアクティビティや海での体験の魅力を伝えた。
記念イベントを実施することになった全国豊かな海づくり大会は11月9日、三重県各地で行われるもので、志摩市阿児アリーナでは海づくりに功績のあった団体の表彰などが披露される式典行事が開かれる。式典行事には天皇皇后両陛下ご臨席される予定だ。
また、南伊勢町では漁船などで海上歓迎パレードを実施し、水産業が次世代に継承されるよう稚魚も放流。志摩市や尾鷲市など県内5カ所では水産業や豊かな海づくりに関する企画展示やステージイベントなどが行われ、水産業や環境保全への理解醸成や関係人口の拡大を図る。

SUPによるマリンアクティビティ
三重県伊勢志摩 旅のおすすめサイト

戸田家【鳥羽市】

鳥羽市観光協会【鳥羽市】

鳥羽温泉郷【鳥羽市】

鳥羽ビューホテル花真珠【鳥羽市】

鳥羽シーサイドホテル【鳥羽市】

福寿荘【志摩市】
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩 記事一覧
- 伊勢神宮で始まる「式年遷宮」 今年から足かけ8年、多彩な祭事(25/09/30)
- 20年に一度の遷宮記念でおもてなしキャンペーン 伊勢志摩観光コンベンション(25/09/30)
- ナイトアクアリウム体験 鳥羽旅館組合、鳥羽水族館とコラボ企画(25/09/30)
- 10月は鳥羽の賑わい月間 「オクトバ!」(25/09/30)
- 九鬼嘉隆プロジェクト 鳥羽市、大河見据え歴史紀行PR(25/09/30)
- 津波警報発令で観光客救済 鳥羽市、観光協会と旅館組合が連動(25/09/30)
- 起承転結で地域の魅力発信 伊勢志摩国立公園エコツー推進協、ツアー商品化へ注力(25/09/30)