観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

海づくり大会記念 渡鹿野島でイベント、小中学生にマリン体験の魅力伝える/志摩

マリンアクティビティや海の体験の魅力を

志摩市の渡鹿野旅館協同組合は「第44回全国豊かな海づくり大会―美し国みえ大会」を記念し9月23日、わたかのパールビーチで「マリンアクティビティ体験in渡鹿野島」を開いた。志摩市離島振興協議会と協力し市内の小中学生20人を対象に、カヤックやSUPなどを通じて、マリンアクティビティや海での体験の魅力を伝えた。

記念イベントを実施することになった全国豊かな海づくり大会は11月9日、三重県各地で行われるもので、志摩市阿児アリーナでは海づくりに功績のあった団体の表彰などが披露される式典行事が開かれる。式典行事には天皇皇后両陛下ご臨席される予定だ。

また、南伊勢町では漁船などで海上歓迎パレードを実施し、水産業が次世代に継承されるよう稚魚も放流。志摩市や尾鷲市など県内5カ所では水産業や豊かな海づくりに関する企画展示やステージイベントなどが行われ、水産業や環境保全への理解醸成や関係人口の拡大を図る。

渡鹿野島

SUPによるマリンアクティビティ

三重県伊勢志摩 旅のおすすめサイト


戸田家
【鳥羽市】

鳥羽市観光協会
【鳥羽市】

鳥羽温泉郷
【鳥羽市】

福寿荘
【志摩市】
この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ