観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

素肌美人PJ展開 下呂温泉街でスイーツめぐり

下呂温泉活性化の起爆剤に

下呂温泉では、地元産の牛乳など地域の食材を使ったスイーツを楽しめる「素肌美人スイーツプロジェクト」を展開。現在、温泉街の11のショップが様々なご当地スイーツを販売している。

プロジェクトは、観光客の「温泉街で食べ歩きがしたい」という声からスタート。年間で2、3店舗ずつ増え、スイーツめぐりが楽しめる環境が実現した。

下呂温泉のスイーツショップ

賑わいをもたらすスイーツショップ

下呂牛乳100%のスムージーミルクやプリン、ティラミスを販売する「ミルクスタンド」、マダガスカル産バニラビーンズ、下呂牛乳など原材料にこだわったプリンを味わえる「下呂プリン」、下呂牛乳の生クリームをベースにしたGEROGEROバターを手作りする「GEROGEROバタースタンド」など、個性あるショップが温泉街に点在する。今では温泉街を散策し、スイーツを味わう女性グループやカップルの姿が普通の光景になっている。

GEROGEROバタースタンド

女性やカップルに人気の
GEROGEROバタースタンド

スイーツプロジェクトは観光客の滞在時間の延長や消費行動の喚起につながり、下呂温泉活性化の起爆剤のひとつとして注目されている。

岐阜県下呂 旅のおすすめサイト

この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ