観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

幕末を歩く 龍馬や晋作が通った萩往還

維新の志士たちが往来

慶長9年(1604年)に萩城築城後、殿様の「御成道(おなりみち)」として開かれた萩往還。萩と瀬戸内の三田尻(防府市)をほぼ直線で結んだ街道で、全長53キロ。

幕末には坂本龍馬や高杉晋作、吉田松陰ら維新の志士たちが往来し、歴史上で重要な役割を果たした。山間部には当時の情景を偲ばせる石畳が整備され、街道筋の随所に一里塚や茶屋跡、通行人を取り締る口屋跡などが残る。国指定史跡。語り部によるガイドウオークもある。NHK大河ドラマ「花燃ゆ」の撮影も行われた。

萩往還

語り部ガイドと歩く萩往還

萩往還の問い合わせは山口観光コンベンション協会 電話087―933―0088、語り部によるガイドは萩往還語り部の会 電話083―920―3323。

山口 旅のおすすめサイト

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ