鳥取・用瀬 伝統の風習に思い込め「流しびな」
19/02/27
清澄な空気の中幸せ祈る 今年は4月7日に
鳥取市用瀬町の雛祭りは「流しびな」。毎年、旧暦の3月3日に行われてきた民俗行事で、今年は4月7日に開かれる。江戸時代から受け継がれてきた川に雛を流す風習が春の情緒を演出する。
「流しびな」は、わらを円状に編んだ「さん俵」に男女1対の紙雛を乗せ、菱餅や桃の枝を添えて千代川に流すもの。雛には無病息災や1年間の幸せへの願いが込められている。
ひな流しは、この伝統行事がテーマの資料館「流しびなの館」周辺で。幼児や地元の人が行うほか、観光客も流しびなを購入すれば11―14時に体験できる。
町内ではそのほか、流しびなの製作体験や、流しびなの館や家庭での雛飾りの公開、古い雛人形に感謝やおはらいを行う「お焚きあげ」なども催され、雛祭りムード一色に。雛飾りの公開は前日の4月6日から。
当日はJR・智頭急行の特急「スーパーはくと」「スーパーいなば」が用瀬駅に臨時停車する。
雛祭り紀行 旅のおすすめサイト
- 加太淡嶋温泉 大阪屋ひいなの湯【和歌山県】
- 湯郷温泉旅館協同組合【岡山県】
- 美作観光ナビ【岡山県】
地域文化に浸る艶やか雛祭り紀行 記事一覧
- 岡山・美作 湯郷温泉街が華やかに「おひなまつり」(19/02/27)
- 岡山・美作 宿場町・大原宿の歴史情緒彩るひなまつり(19/02/27)
- 和歌山・加太 “聖地”で祈る女性の願い−淡嶋神社「雛流し」(19/02/27)
- 静岡・東伊豆 稲取温泉名物「つるし飾り」で節句祝う(19/02/27)
今すぐにでも出たくなる旅 のおすすめ記事