観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

鳥取・用瀬 伝統の風習に思い込め「流しびな」

清澄な空気の中幸せ祈る 今年は4月7日に

鳥取市用瀬町の雛祭りは「流しびな」。毎年、旧暦の3月3日に行われてきた民俗行事で、今年は4月7日に開かれる。江戸時代から受け継がれてきた川に雛を流す風習が春の情緒を演出する。

「流しびな」は、わらを円状に編んだ「さん俵」に男女1対の紙雛を乗せ、菱餅や桃の枝を添えて千代川に流すもの。雛には無病息災や1年間の幸せへの願いが込められている。

ひな流しは、この伝統行事がテーマの資料館「流しびなの館」周辺で。幼児や地元の人が行うほか、観光客も流しびなを購入すれば11―14時に体験できる。

町内ではそのほか、流しびなの製作体験や、流しびなの館や家庭での雛飾りの公開、古い雛人形に感謝やおはらいを行う「お焚きあげ」なども催され、雛祭りムード一色に。雛飾りの公開は前日の4月6日から。

当日はJR・智頭急行の特急「スーパーはくと」「スーパーいなば」が用瀬駅に臨時停車する。

雛祭り紀行 旅のおすすめサイト

この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ