夏の風物詩「山鹿灯籠まつり」 見せ場は千人灯籠踊り
14/12/15
山鹿の夜を幻想的に
山鹿市の夏の風物詩「山鹿灯籠まつり」。毎年8月15、16日に開かれ、全国から20万人が訪れる。2日間にわたって行われる祭りは「奉納灯籠」や「花火大会」「たいまつ行列」など、盛りだくさんの内容になっている。
山鹿灯籠まつりの最大の見せ場は16日の「千人灯籠踊り」。1千人の浴衣姿の女性が和紙でできた金灯籠を頭に掲げ、幾重もの円を描きながら舞い踊る姿は山鹿市の夜を幻想的に彩る。
祭りは巡幸中だった景行天皇一行が霧に行く手を阻まれた際、山鹿の里人が松明をかざして導いたのが始まりとされる。
15日の奉納灯籠踊りは大宮神社(18時30分から)、灯籠踊りはおまつり広場(18時30分―23時)で、16日の千人灯籠踊りは山鹿小学校グランド(第1部18時45分―20時15分、第2部21―22時)、灯籠踊りはおまつり広場(18時20分―23時20分)で開かれる。
熊本山鹿 旅のおすすめサイト
懐かしくて新しい熊本山鹿 記事一覧
- 山鹿市・中嶋憲正市長に聞く 官民一体のまちづくり(1)
- 山鹿市・中嶋憲正市長に聞く 官民一体のまちづくり(2)
- 芝居小屋「八千代座」 舞台や奈落の見学も
- 豊前街道めぐる「米米惣門ツアー」 文化や歴史を案内
- 夏の風物詩「山鹿灯籠まつり」 見せ場は千人灯籠踊り
- 和傘や竹灯りで豊前街道彩る 百華百彩
- 江戸期の建築様式を再現「さくら湯」
- 江戸時代から評価高い山鹿温泉
- 5億年以上前からそそり立つ不動岩
- 装飾古墳日本一の熊本県 山鹿には60基
- 山鹿の名刹 日輪寺と金剛乗寺
- 馬肉メーンのご当地グルメ「美馬女ごはん」
- 山鹿には物産館が点在 ツアー立ち寄りに
- 日本紅茶発祥の地・山鹿 復刻紅茶を販売
- 最高のワインは山鹿から
- 山鹿コラム ちびっこギャングに会いに
- 山鹿観光モデルコース