観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

大歩危・祖谷いってみる会がツーリズムアワード優秀賞受賞

地域全体で訪日客受入を評価

観光業界で優れた取り組みを行った団体や組織、企業を表彰する「ジャパン・ツーリズム・アワード2017」(日本観光振興協会など主催)で、三好市の旅館ホテルでつくる「大歩危・祖谷いってみる会」(植田佳宏会長=ホテル祖谷温泉)が、第2席の優秀賞を受賞した。

同会は国内・訪日領域の地域部門にエントリーしていたが、応募総数79件の中から同部門トップで、アワード全体の2席に当たる「領域優秀賞」に選ばれた。

アワードには「国内・訪日」と「海外」の2領域があり、それぞれビジネスや地域、メディアの3部門を設置。大学教授や主催団体の関係者で審議する。

今回の審査では「地域を挙げて外国人を積極的に受け入れる姿勢」が評価された。

大歩危祖谷いってみる会

ツーリズムEXPOジャパンでの表彰式で
植田会長(中央)が登壇

大歩危・祖谷いってみる会が中心となる「大歩危祖谷温泉郷」は昨年、温泉地のある全国1434の自治体を対象にした「温泉総選挙2016」でインバウンド部門の2位に入っている。

四国徳島 旅のおすすめサイト

この記事をシェアする
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ