ホーム > 今すぐにでも出たくなる旅 > 日本旬紀行
日本旬紀行
カテゴリ

鹿児島「西郷どん」の旅(1) 大河ドラマ、愛すべきヒーロー像描く
17/12/07 西日本の旅
2018年のNHK大河ドラマは「西郷(せご)どん」。明治維新から150年という歴史の節目に、維新きっての英雄、西郷隆盛を主人公に、新時代を切り開いたヒーローの人生を描く。物語の主要舞台は隆盛が率いた薩摩藩、今の鹿児島県。今も隆盛を取り巻く維...

長野駒ヶ根・秋冬のおすすめ(3) 日本一標高の高いカフェ
17/09/13 東日本の旅
雪解け水やこだわり食材 「日本一標高の高いカフェで雪解け水で淹れたコーヒーと地元食材を味わう場所」というコンセプトで7月1日、ホテル千畳敷に「2612Cafe」がリニューアルオープンした。眼前の中央アルプスと南アルプスを望みながら贅沢...

長野駒ヶ根・秋冬のおすすめ(2) 厳冬期の中央アルプス体感・ホテル千畳敷プラン
17/09/13 東日本の旅
冬ならではの眺望を 標高2612メートルに位置する「ホテル千畳敷」で厳冬期を体験するユニークな宿泊プランが設定されている。千畳敷カールから、冬の澄んだ空に広がる星空や朝焼けなどを望む景色は、ホテル千畳敷に宿泊したからこそ。雪山登山もお...

長野駒ヶ根・秋冬のおすすめ(1) 11月3―12日に駒ヶ根高原もみじまつりライトアップ
17/09/13 東日本の旅
9月末までの信州DC(デスティネーションキャンペーン)後も信州南部、中央アルプスと南アルプスに抱かれた長野県駒ヶ根市は秋冬の話題が豊富。2千メートルを超える高山から始まった紅葉は少しずつ山を下り、11月初旬には山麓の里を色鮮やかに染める。今...