いなか「ごっつぉ」まつり 村上や関川で自慢の田舎料理堪能
12/09/25
囲炉裏囲んで「大海」味わう
村上市や隣接する関川村、日本海に浮かぶ粟島で10月31日―11月11日まで、「いなかご馳走(ごっつぉ)まつり」が開かれる。囲炉裏を囲み、素朴で豪華な自慢の田舎料理を堪能したい。
メーンとなる郷土料理は村上地方に伝り、正月やお盆、冠婚葬祭などで人々が集うときに用意される「大海(たいかい)」。鶏肉、ごぼう、タケノコ、糸こんにゃく、干しシイタケなどを大鍋で煮る料理。地区により具材の種類や切り方、味つけが少しずつ違う。
各会場とも昼食の設定で料金は1500円か2000円。予約が必要で、定員は16―80人。
村上市で食事会場の1つとなる「またぎの家」は、奥三面地区にあった築150年の民家を文化遺産として移築したもので、定員は40人。

囲炉裏を囲んで
「ごっつぉ」を味わう
新潟 旅のおすすめサイト
- 新潟県観光協会「にいがた観光ナビ」【新潟県】
- 新潟県旅館ホテル組合「よりなれえちご」【新潟県】
- にいがた朝ごはん【新潟県】
- 新潟すし三昧極み【新潟県】
- 開港都市にいがた 水と土の芸術祭 2012【新潟市】
- 村上市観光協会【村上市】
- 関川村観光情報【関川村】
- えちごせきかわ温泉郷旅館組合【関川村】
- 上越観光ネット【上越市】
- 妙高市観光協会【妙高市】
- 南魚沼市観光協会【魚沼市】
- 津南町観光協会【津南町】
- 松之山温泉合同会社まんま【松之山温泉】
- 湯田上温泉ゆごや会【湯田上温泉】
- 旅館静雲荘【瀬波温泉】
- 夕映えの宿汐美荘【瀬波温泉】
- 大観荘せなみの湯【瀬波温泉】
- ゆもとや【岩室温泉】
- 双葉【越後湯沢温泉】
- 雪国の宿高半【越後湯沢温泉】
- ホテル清風苑【月岡温泉】
- 風雅の宿長生館【村杉温泉】
- 翠玉の湯佐取館【咲花温泉】
- 汐彩の湯みかく【鵜の浜温泉】
- ロイヤルホテル小林【鵜の浜温泉】
- 清津峡渓谷トンネル【十日町市】
「うまい」を食べる秋の新潟(1) 記事一覧
- うまい朝ごはんはこれだ!(1) 21温泉地でPJ展開
- うまい朝ごはんはこれだ!(2) 湯田上・月岡・瀬波
- うまい朝ごはんはこれだ!(3) 五頭・咲花・岩室
- うまい朝ごはんはこれだ!(4) せきかわ・妙高高原・鵜の浜
- うまい朝ごはんはこれだ!(5) 松之山・越後湯沢・貝掛
- うまい朝ごはんはこれだ!(6) 六日町・津南
- みなとまち・新潟市でゆったりアート旅 水と土の芸術祭
- いなか「ごっつぉ」まつり 村上や関川で自慢の田舎料理堪能
- 村上秋の主役は「鮭」 城下町と海浜温泉リゾートに輝き
- 関川でびっくり「大したもん蛇」 秋は荒川のもみじ
- 関川で豪農の館を修繕する技を見る 国重文・渡邉邸
- 月岡温泉街で地酒めぐり 県内全蔵元の地酒を用意
- 村杉温泉は健康づくりの拠点 入浴と様々なメニュー
- 新潟県ここでしかここにしか(1) 村上・伝統漁法を見学
- 新潟県ここでしかここにしか(2) 14温泉地でスイーツめぐり