「志国高知幕末維新博」第二幕―維新150年で歴史紀行盛り上げ(1) 会場出そろい本格化
4月21日に開幕 全県パワーアップで土佐の魅力を発信
高知県全域で開催されている歴史を中心とした観光博覧会「志国高知幕末維新博」。2017年の大政奉還150年、18年の明治維新150年と続く幕末の 〝メモリアルイヤー〟を迎え、17年3月に開幕、19年3月末(予定)までのロングランで展開している。歴史を中心にしたイベントに食や自然といった観光素材を絡め、地域の魅力を発信、幕末維新の郷・土佐高知ならではの歴史紀行へ誘おうというものだ。いよいよ4月21日からは「第二幕」に突入。施設、内容など全体的にパワーアップして会期終了まで駆け抜ける。
同博覧会のサブタイトルは「時代は土佐の山間より」。幕末維新の志士を多く輩出した土佐の風土や文化の発信をテーマに、県や県内各市町村、観光団体など官民協働で推進している。歴史資源を磨き上げ、これを中心に高知の〝本物の魅力や迫力〟を体感できる周遊コースを整備し、国内だけでなくインバウンドも含め幅広く観光誘客を図る。
メイン会場は17年3月にオープンした高知市の県立高知城歴史博物館と、今年4月21日にグランドオープンする県立坂本龍馬記念館。サブ会場の高知駅前のこうち旅広場は県内観光の情報発信拠点としての機能を担う。また、北川村の中岡慎太郎館や津野町の吉村虎太郎邸、土佐清水市のジョン万次郎資料館など県内各地に地域会場を設定し、地域ゆかりの人物や食などのイベントを展開している。第二幕からは嶺北地域の大原富枝文学館が新たに地域会場に追加される。
今年4月20日まで開催中の「第一幕」の成果は上々だ。開幕から2月4日までの338日間で同博覧会23会場あわせて140万人超が来場。メイン会場の高知城歴史博物館には19万人超、年間目標の12万人を約5カ月で達成するなど予想を超える好調さを示した。地域会場も全会場平均で対前年比136%増(3―12月末実績)と地域観光にも大きな影響を与えている。
そして翌4月21日から「第二幕」が開幕。同博覧会のメイン会場のひとつ、県立坂本龍馬記念館が第二幕開幕当日にグランドオープンすることですべてのパーツが整い、博覧会が本格化する。同博覧会の核となるメイン会場の魅力を紹介しよう。
高知 旅のおすすめサイト
- 「志国高知幕末維新博」第二幕―維新150年で歴史紀行盛り上げ(2) いよいよオープン「坂本龍馬記念館」(18/03/01)
- 「志国高知幕末維新博」第二幕―維新150年で歴史紀行盛り上げ(3) 人気定着「高知城歴史博物館」(18/03/01)
- 咸臨丸クルーズ 志国高知幕末維新博第二幕開幕へ“船出”(18/03/01)
- 維新博地域会場も続々リニューアル(18/03/01)
- 高知県内の歴史的建造物を一新(18/03/01)
- 旅は「こうち旅広場」から 「とさてらす」で便利に(18/03/01)
- 日曜市と藁焼きタタキ 高知市の着地型旅行商品(18/03/01)
- 高知市周遊を気軽に MY遊バス(18/03/01)