観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

丹後は冬が「食べ時」(1) "冬の王"松葉ガニ降臨

濃厚な旨味を味わい尽くす

丹後の冬の主役はやっぱり松葉ガニ。一年を通して海の幸が豊富だが、観光客の注目度は群を抜く。加えてブリやカキといった“大物”たちも脇を固める冬こそ、丹後は“食べ時”なのだ。

松葉ガニは「冬の食の王様」と称せられるように、存在感は格別。11月―3月の漁期には漁港には水揚げされたばかりの松葉ガニがズラリと並び、押し寄せる観光客で地域全体が活気づく。

丹後の松葉カニ漁は夜に間人(たいざ)や宮津、舞鶴など各港を出港し、丹後半島の経ヶ岬沖合で漁を行う。翌朝には戻るため鮮度は抜群。水揚げ後は熟練スタッフの目利きで高品質のものが選び抜かれ、各港でブランドガニが誕生する。

松葉ガニ

松葉ガニの朱色を見るだけでノドがなる

松葉ガニは素材そのものを味わうことが一番美味しい。ほどよい弾力、濃厚な旨味、独特なコクを持つ白い身をゆで、焼き、蒸しと単純な調理法で堪能する。美味さは新鮮さに比例するのはいわずもがな。

天橋立や夕日ヶ浦温泉など現地の旅館ホテルや民宿ではフルコースで提供。メーンのカニすきはカニの匂いが宿全体に充満するなか皆が一心不乱にカニに集中する。カニ味噌や甲羅酒を楽しみ、最後はカニのダシで濃厚な雑炊で締めれば、冬のまんぷく紀行はひとつの頂点に達するのだ。

京都丹後 旅のおすすめサイト

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ