【熱海】芸妓は今も熱海の華 毎週土日は舞台と交流
11/03/03
かつて日本の温泉街の華は芸妓といわれた時代があった。鍛錬を重ねた芸で宴席を盛り上げ、長期の滞在も飽きさせないエンターテイメントとしての役割を果たしてきた。時代が移り、全国的に芸妓の残る温泉街が激減するなか、熱海温泉には今も見番が残り、芸を磨く歌舞練場がある。
芸妓も歌舞練場も保存されているのではなく、今も熱海温泉の楽しみの1つとして機能している。芸妓たちは様々なイベントに参加し、観光客向けに恒常的に舞台を務めることで、熱海の観光振興の一翼を担っている。
毎週土日曜日の11時―11時30分に行われている「湯めまちをどり華の舞」も、芸妓たちが取り組む「観光イベント」の1つ。観光客を対象にしたもので、予約制で芸妓の舞台を楽しめるだけでなく、舞台鑑賞後は交流の場もあり芸妓との会話や記念撮影もできる。
ほんの短い時間で気軽に華やかな舞台を楽しめるとあって特に女性客に人気があり、芸妓にとっても芸を磨き、今の旅行者のニーズを感じ取る場として今や欠かせない場となっている。
観覧料は1300円で、お菓子とお茶が付く。
こうした日ごろの稽古やお座敷、舞台の集大成が4月28―29日の2日間開かれる第22回「熱海をどり」。両日とも2回公演で料金は4千円(前売り3500円)。
伊豆 旅のおすすめサイト
- 桂川グループ【修善寺温泉/伊豆長岡温泉/土肥温泉】
- 熱海市観光協会【熱海市】
- 伊東観光協会【伊東市】
- 修善寺温泉旅館協同組合【伊豆市】
- 西伊豆町観光協会【西伊豆町】
- 熱川プリンスホテル【東伊豆町/熱川温泉】
- 松崎町観光協会【松崎町】
早春の伊豆半島は”花回廊” 記事一覧
- 【熱海】早咲き梅を愛でる 熱海梅園で梅まつり
- 【熱海】芸妓は今も熱海の華 毎週土日は舞台と交流
- 【伊東】小室山に日本一の椿園 伊豆高原では桜まつり
- 【東伊豆】伊豆の風物詩「雛のつるし飾り」 稲取温泉で3月末まで
- 【伊豆市】旅館女将の雛と文人愛した梅林 修善寺温泉
- 【西伊豆】風光明媚な半島めぐり 締めは夕陽観賞
- 【松崎】伊豆半島の最深部へ 松崎の旅スケッチ(1)
- 【松崎】那賀地区・田んぼが花畑に変身 松崎の旅スケッチ(2)
- 【松崎】石部の棚田・駿河湾越しに富士山望む 松崎の旅スケッチ(3)
- 【松崎】生産量日本一誇る桜葉 松崎の旅スケッチ(4)
- 【松崎】長八美術館・「鏝絵」の繊細な美 松崎の旅スケッチ(5)
- 【松崎】俳句大会や投句で一句詠む 松崎の旅スケッチ(6)
- ドライブ楽し伊豆半島