世界最大の光の祭典・ハウステンボス「光の王国」
13/01/16
1千万球のイルミネーションが輝く
152万平方メートルの敷地に古きよきヨーロッパの町並みを再現しているハウステンボス。
2010年冬期から700万球のイルミネーションで敷地内を彩る「光の王国」を始め、東洋一の規模を誇った。12年は同施設オープンから20周年、「光の王国」開始から3周年を迎えたことからイルミネーションを1千万球に増やし、世界一の規模に進化させた。今回の「光の王国」は3月10日まで開催する。

光の観覧車をバックに記念撮影を
イルミネーションスポットの中でもメーンスポットとなるのが「光のアートガーデン」。広大な庭一面に敷き詰められた650万球の光の海のイルミネーションが音楽と共に一斉に波打つクリスタルブルーウェーブが見もの。

光のアートガーデン

光のアートガーデンから光の塔を望む
また入国してすぐに見える風車エリアには虹色に輝く「レインボーフラワーガーデン」、国内のデザイナーによる光のアート作品が並ぶ「光のアートコンペティション」がある。
名曲に合わせたイルミネーションショーとして「光の宮殿」「スリラー・ファンタジー・ミュージアム」のほか、チャペルに映し出される3D映像「プロジェクションマッピング」は圧巻。

スリラー・ファンタジー・ミュージアム
20周年記念の新アトラクションとして、3Dドームシアター「ⅰ―4(アイフォー)」も造り、ドームの中で360度リアルマルチメディア3D映像とサラウンドによる迫力ある映像を楽しめる。中央の天井部分にはウォータースクリーンを設けて、幻想的な映像を映し出す。
問い合わせは、電話0570―064―110へ。
長崎 旅のおすすめサイト
- 長崎県観光連盟【長崎県】
- 長崎ランタンフェスティバル【長崎市】
- ハウステンボス【佐世保市】
- 九観どっとねっと【九州】