「真田丸」の舞台に期待(3) 「六文銭の里」長野市松代
真田宝物館に貴重な資料 スタンプラリーとクイズラリーで散策を
1622年、徳川幕府により真田信之が上田から松代城に転封されて以降、約250年にわたり真田氏10代が城主を務めたのが松代城。真田10万石の城下町として繁栄し、今は「六文銭の里 信州まつしろ」として、長野観光コンベンションビューロー松代観光案内所が年末年始をのぞき来年3月末までクイズラリーやスタンプラリーを行っている。松代城跡や真田邸、真田宝物館など真田氏ゆかりの見どころは多い。
なかでも真田宝物館は、真田家12代当主・幸治氏から1966年に譲られた武具、調度品、書画、文書などの大名道具を収蔵・展示。国の重要文化財「青江の大太刀」、昌幸所用の「昇梯子の具足」、武田信玄・豊臣秀吉・石田三成・徳川家康らの書状など、貴重な資料は5万点に及ぶ。
真田宝物館では来年1月17日から12月12日まで、NHK大河ドラマ「真田丸」関連特別企画展として「真田、戦国をかける 乱世を生きた兵(つわもの)」(仮称)の開催を予定している。
スタンプラリーは真田氏ゆかりの寺を6カ所めぐる。寺の名前がプリントされた手ぬぐい(300円)を台帳に長国寺、蓮乗寺など6カ所でスタンプを押印すると記念品の絵地図がもらえる。手ぬぐい購入や記念品交換はいずれも松代観光案内所で。各寺などではFMで解説を聞ける音声案内システムも用意している。
町内の店舗でお菓子やフルーツを割安で購入できる「六文銭食べ歩きチケット」は600円で販売されている。
アルピコタクシーの観光めぐりタクシーは、国民宿舎松代荘などを起点に、6月7日までの土日祝日と9月5日―11月3日の土日祝日に運行される。運行ルートは真田氏ゆかりの長国寺や真田宝物館、松代藩文武学校、象山神社、松代駅など。1日8往復する。
1日フリー乗車券は大人300円、小人150円。車内や国民宿舎松代荘などで購入する。
信州長野 旅のおすすめサイト
- さわやか信州旅.net【長野県】
- 上高地観光旅館組合【上高地】
- 明神館【上高地】
- 上高地温泉ホテル【上高地】
- ホテル白樺荘【上高地】
- 上高地ルミエスタホテル【上高地】
- 信州上田観光情報【上田】
- 国民宿舎松代荘【松代温泉】
- 斎藤ホテル【鹿教湯温泉】
- 千曲市観光協会【千曲】
- 湯元上山田ホテル【戸倉上山田温泉】
- 立山プリンスホテル【大町温泉郷】
- 緑翠亭景水【大町温泉郷】
- 安曇野アートライン【安曇野】
- 善光寺御開帳の次は来春の諏訪大社「御柱祭」
- 「信州山の日」今年は7月26日 各地で山岳高原観光
- 信州ブランド、銀座から発信 「銀座NAGANO」
- 「真田丸」の舞台に期待(1) 上田は幸村の父の居城
- 「真田丸」の舞台に期待(2) 上田城に出陣「信州上田おもてなし武将隊」
- 「真田丸」の舞台に期待(3) 「六文銭の里」長野市松代
- 「真田丸」の舞台に期待(4) 観光列車「ろくもん」に注目
- 「真田丸」の舞台に期待(5) 別所温泉では「ほろよい十勇士」
- 三大つるし飾りが別所温泉に集結 市街では上田わっしょい
- 夜景美し「姨捨の棚田」 千曲市観光協会がバスツアー
- 善光寺街道の商都 千曲市・稲荷山が伝建地区に
- 上田・長野市-真田家ゆかりの地に泊まる
- 夏秋の上高地はイベント充実 11月15日の閉山式まで
- 五感で感じる上高地 連泊してこその"特権"アリ
- 大町温泉郷が開湯50周年 イベント多彩に展開
- 食で旅する「塩の道」 大町に「お祭りご膳」登場
- 山岳観光の魅力伝える 大町山岳博物館
- 北アルプス山麓の芸術の郷 安曇野アートラインで夏のアートワークを