砂湯を気軽に 女性用「湯あみ着」開発/湯原温泉
14/10/20
		
		
		混浴も利用しやすく
湯原温泉のシンボル「砂湯」。混浴の無料公衆露天風呂だが、女性が入浴するにはちょっと恥ずかしい。
そこで地元では2012年から「砂湯の入浴スタイル」を提案。男女ともタオルを着用することで女性にも気持ちよく利用してもらおうというものだ。ただ水着は利用不可で、やっぱり男性の利用が圧倒的に多い。
しかし今年6月、湯原温泉がある真庭市と大手下着メーカー・ワコールの共同開発で「湯あみ着」が登場。ワンピース型で、地元旅館女将の意見も採り入れた結果、まとわりつかず着心地がいいと評判だ。旅館などで販売、レンタルしている。

「湯あみ着」着用で砂湯に入浴する
旅館女将ら
岡山美作三湯 旅のおすすめサイト
- 美作国観光連盟【岡山県】
 - 奥津温泉ホテル 米屋倶楽部奥津【奥津温泉】
 - 湯郷温泉旅館協同組合・湯郷温泉観光協会【湯郷温泉】
 - 季譜の里【湯郷温泉】
 - ゆのごう美春閣【湯郷温泉】
 - 湯郷グランドホテル【湯郷温泉】
 - ポピースプリングス リゾート&スパ【湯郷温泉】
 - ゆのごう館【湯郷温泉】
 - 竹亭【湯郷温泉】
 - 湯原町旅館協同組合【湯原温泉】
 - 八景【湯原温泉】
 - 菊之湯【湯原温泉】
 - 米屋【湯原温泉】
 
ここだけの魅力光る岡山美作三湯 記事一覧
		
	





