観光業界専門紙「トラベルニュースat」おすすめ国内魅力再発見の旅

しずおかは「食の都」 山海の幸とB級グルメ

日本一高い富士山から日本一深い駿河湾まで多様な風土を有する静岡県。その風土は日本一の品目数を誇る農水産物と、「B級グルメ」に代表される個性豊かな食文化を育んだ。「食の王国・静岡」で食べ歩きの旅へ。

まずは海の食材。桜えびは漁期の春と秋、天日干しで朱色に染まる光景が美しい。静岡市由比などで刺身、かき揚げで一気にかきこみたい。焼津のかつおやまぐろは通年で豪快に、冬は伊豆東海岸のきんめだい。しらすを山ほど乗せた「しらす丼」は富士市田子の浦の「しらす街道」で。

桜えびの天日干し

桜えびの天日干しは景観も素晴らしい
(提供:静岡県観光協会。以下すべて)

湖では浜名湖のうなぎ。養殖うなぎの発祥地で味わう蒲焼きは、香ばしいタレとよく乗った脂が口の中に充満する。山では、伊豆や富士の清流が育むわさびも忘れてはならない逸品だ。

浜名湖のうなぎ

蒲焼きの香りにつられそう

実力者集う「B級グルメ」 やきそば、餃子に”ふわふわ”

今、大注目なのが「B級グルメ」。もはや「A級」とも言えそうな食文化が各地に根付く。

富士宮市の「富士宮やきそば」はB級グルメの祭典「B―1グランプリ」優勝で一躍有名に。地元産のコシのある麺にラードを絞った後に残る「肉かす」などを加える。ソース味と独特の食感にやみつきになる人も多い。

富士宮やきそば

もはや全国区「富士宮やきそば」

浜松市の「浜松餃子」は昭和20年代に登場し現在、市内300店以上で提供。ゆでもやしが添えられ、餃子の作り方、タレやラー油も各店独自の味わいが楽しめる。

袋井市の「たまごふわふわ」は江戸時代、袋井宿で出された料理を再現したもので、卵とだし汁だけで調理したふわふわの食感が絶妙。静岡市の真っ黒なスープが特徴の「静岡おでん」、三島市の「みしまコロッケ」、磐田市の「磐田おもろカレー」など、ここにしかない味わいのラインナップに目移りしそうだ。

静岡 旅のおすすめサイト

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ