春夏は「もうひとつの京都」丹後へ

北近畿の春夏の旅を紹介する特集の第2回は京都府丹後地方。日本海に面したこのエリアは「海の京都」を標ぼうし、地域一体で魅力の磨き上げに注力する今注目の地だ。日本三景・天橋立や山陰海岸ジオパークといった歴史が培った重厚な空間を軸に、海とともに生きてきた各市町固有の文化が脇を固め、様々な旅のスタイルを築けるのが丹後の魅力。海が青く光り、地域が輝きを増す春夏は「もうひとつの京都」の神髄を体感しに出かけたい。(14/03/04)
春夏は「もうひとつの京都」丹後へ 記事一覧
- "海の京都"に親しむ(1) 宮津・舞鶴
- "海の京都"に親しむ(2) 京丹後・伊根・与謝野
- 花が彩る丹後の野山
- 食の宝庫・丹後を食べつくす 海産物から郷土食
- 観光列車で行く"鉄旅" KTR「あかまつ」「あおまつ」
- リアス式海岸の景観が心を癒す 舞鶴市
- 日本三景に異彩放つ味わい 宮津・天橋立ワイナリー
- 豪商の邸宅に往時を偲ぶ 京丹後久美浜・稲葉本家
- 春夏は伝統の祭りが連続 与謝野・伊根