式年遷宮年に光る鳥羽のおもてなし

20年に一度の大行事、伊勢神宮式年遷宮を迎えた今年、三重県伊勢志摩地方の盛り上がりは最高潮に達している。エリアの一角を成す鳥羽市ももちろん、多くの来訪者を出迎えようと万全の体制を整えている。夏の夜空を彩る恒例の花火、神秘のパワーみなぎる鳥羽温泉郷、風光明媚な景観と、固有の魅力にさらに磨きをかけるべく多様なプロジェクトも展開。今年はいつにも増して彩りが増し、神気に満ちる鳥羽。地域全体が放つ「おもてなしパワー」を感じに出かけたい。(13/07/09)
式年遷宮年に光る鳥羽のおもてなし 記事一覧
- 鳥羽で人生祝い旅 「祝い魚」「七草」などPJ続々
- 真夏の鳥羽に花火が満開
- 鳥羽温泉郷は「幸福導く開運の地」
- 9月に第二伊勢道路が開通
- 吉永小百合さん、49年ぶりに「潮騒」神島に再訪
- 来年3月まで「せんぐう旅博」