松山で明治を体感 多彩な企画で滞在力を強化
パック商品やクーポン企画続々
松山市では、訪れた観光客に少しでも長く滞在してもらうこと、リピーター増加を目的に、松山の魅力にとことん触れてもらう取り組みを展開している。
具体的には、「坂の上の雲」や「明治体感」など物語性のある商品開発、ターゲット・タイミングを捉えた発地側への情報発信、取扱い手数料や特典満載のクーポンなど企画造成者の立場に配慮した仕組みづくり、フォトライブラリー(最新フォト・版下イメージなどデータベース化)の構築や精算・事務手続きの簡素化と調整サポートといった旅行会社を意識した取り組みだ。
このうちパック商品やクーポン特典のついた商品を紹介すると、「明治はいからⅢ館パック」は松山城、坂の上の雲ミュージアム、子規記念博物館といった人気の3施設の利用がセットになったお得なパックで、「坊っちゃんおもてなしクーポン」が付いている。通常であれば1800円かかるが、このパックを使うと1300円で利用できる。

松山城も気軽にお得に
「松山城下めぐりきっぷ」は、市内の移動と8カ所の観光施設がセットになったお値打ち切符。伊予鉄道の市内電車(1乗車のみ坊っちゃん列車乗車可)と路線バスを利用し、好きな時間に好きなルートで各観光地を巡ることができる。料金は大人2500円。

「坊っちゃん列車」
で市内を周遊
松山市内を周遊するマドンナバスは午前と午後の毎日2便走り、道後温泉本館又新殿や石手寺、秋山兄弟誕生地、松山ロープウエイ前を回る。所要時間は約2時間30分。料金は大人1人食事付き2700円、食事なし1700円。
また「松山観光語り部タクシー」「マドンナハッピーレンタカー」も用意し、滞在時間にあわせて独自の観光が楽しめる。
これ以外でも、道後温泉入浴後の立ち寄りプランとして、飲み物とおつまみがついて1200円の「道後ほろよいプラン」、松山の2大「食ブランド」の「活き鯛飯」と「もぶり飯」をパッケージ化した「松山はいからグルメプラン」を新設。まちを楽しく回遊できる「坊っちゃんおもてなしクーポン」「松山・道後ちょこ得クーポン」も用意している。
四国愛媛 旅のおすすめサイト
- いよ観ネット【愛媛県】
- 松山市観光産業振興課【松山市】
- 松山観光コンベンション協会【松山市】
- 道後舘【道後温泉】
- 宝荘ホテル【道後温泉】
- ホテル椿館【道後温泉】
- 大和屋本店【道後温泉】
- 道後プリンスホテル【道後温泉】
- 古湧園【道後温泉】
- 坊っちゃん劇場【東温市】