現美に乗って新潟の美を訪ねる(2)

新潟特集第2弾は食と温泉にスポット。今年春デビューの現美新幹線をはじめ色とりどりの観光列車に乗って旅する越後路は、米・酒・魚(肴)と食の「うまさ」が大きな魅力だ。県内の旅館ホテルではこれを泊まってじっくりと味わう企画を立て続けに展開。夜に朝に、食べたくて仕方ないと思わせるほどに新潟の「うまさ」に磨きをかけた。個性豊かな県内各温泉地に泊まり歩いて、1つでも多くの感動に出会いたい。(16/10/18)
現美に乗って新潟の美を訪ねる(2) 記事一覧
- 泊まって味わう新潟の「うまい」 県内の旅館ホテルが提案(1) にいがた朝ごはん
 - 泊まって味わう新潟の「うまい」 県内の旅館ホテルが提案(2) にいがた地酒の宿
 - 日本酒と温泉で「ふろっ酒」 新潟県旅館青年部が美容で企画
 - 集え、全国の左党たちよ にいがた酒の陣、17年は3月11―12日
 - 100年の歴史を次代へ 月岡温泉、手湯や新店舗で魅力増強
 - 客室、レストラン、屋号-装い新たに 摩周/月岡温泉
 - 座禅で本物の癒しを 湯田上温泉、宿泊客に無料体験を提供
 - 人魚伝説の地 鵜の浜温泉は上越の海の宿泊拠点
 - 豪雪が生む美 松之山温泉の冬、スノーシューで体感
 - 秘境・秋山郷の秋、紅葉と風土を求めて歩く/津南
 - 日本三大渓谷・清津峡の秋 10月下旬から紅葉/十日町
 - 織物文化を客室に ホテル双葉/越後湯沢温泉
 - ホールを一新、MICEに対応 ゆもとや/岩室温泉
 
新潟 旅のおすすめサイト
- 新潟県旅館ホテル組合【新潟県】
 - JR東日本「えきねっと」
 - ホテル清風苑【月岡温泉】
 - 摩周【月岡温泉】
 - 湯田上温泉ゆごや会【湯田上温泉】
 - 汐彩の湯みかく【鵜の浜温泉】
 - 松之山温泉合同会社まんま【松之山温泉】
 - ホテル双葉【越後湯沢温泉】
 - ゆもとや【岩室温泉】
 - 関川村観光協会【関川】
 - えちごせきかわ温泉郷旅館組合【関川】
 - 渡邉邸【関川】
 - 村上市観光協会【村上】
 - 夕映えの宿汐美荘【瀬波温泉】
 - 大観荘せなみの湯【瀬波温泉】
 






